体への影響

◎ 椎骨がズレたり動きが少なくなると、体に次のような影響がおこります。   

     1 関節の障害  

    2 神経系の障害                    

    3 組織の障害  

    4 筋肉の損傷や異常 

    5 全体的な健康の衰退 

 

関節の障害

・ 椎骨が正常な位置から不整列な状態になる。

・ 靭帯 椎間板 関節へのストレスが増加する。

・ 関節がロックするなど妨害される。

・ 関節でクリック音がしたり 異常可動性を示す。

・ 痛み

・ 可動性の減少

・ 正常な姿勢やバランスを失う。

・ 姿勢のバランス失調に対して 肩 股 膝 足などが補正する。

・ 元気を失い、疲れる。

 

神経系の障害

・ 引き伸ばされ または挟まれることなどにより 神経が圧迫

     される。神経の機能異常により 以下の状態が誘発される。

. 内臓機能障害

. 痛み

. 集中力欠損障害 中毒性行動 精神病および他の症候

 

組織の障害

   ・ 腫脹(腫れ) ・ 軟部組織損傷

   ・ 異常な圧力が関節とその周辺軟部組織に加わる

   ・ 圧痛 接触痛  ・ 熱を持つ点やトリガーポイント

   ・ 異常な損傷や磨耗による関節や周辺組織の変化

 

筋肉の損傷や異常

    ・ 筋肉の緊張  ・ 痙攣  ・ こわばり

   ・ 軟骨 靭帯 腱が弱体化  ・ 痛み  ・ 姿勢の歪曲

 

全体的な健康の衰退

  ・ 健康状態の喪失  ・ 老化の進行  ・ 慢性疲労

・ 身体的 精神的ストレスへの順応性低下  

・ 病気への抵抗力減少

・ 関節の退行性変性 骨の変形 椎間板の破壊  

・ 身長の収縮  

・ 矯正された脊椎が正しい位置を保持する期間の短縮傾向

  

  ◎ このように椎骨のズレ(サブラクセーション)は神経系に障害を与え

    人の体に様々な影響を及ぼしています